【解剖学】セラピスト必見❗️鎖骨を綺麗に魅せるストレッチ施術方法【タイ古式マッサージ】
こんにちは、JTTMA認定講師の小澤源太郎です。
今日は鎖骨について、施術でどのように綺麗に魅せられるかっていうところをお伝えしていきたいと思います。
鎖骨にアプローチするって、なかなかイメージがつかない部分になるかなと思います。
普段、私が生徒さんからいろいろ話を聞く中でも、鎖骨についての質問ってあんまりないなっていうのがあります。実際のところ、鎖骨をしっかりと動かすことでデコルテラインって絶対綺麗になりやすくなるんですよね。ですので今日は、そこを施術でどのように動かしていくのかっていうのを説明していきたいと思います。
「鎖骨」綺麗に魅せる施術方法
【解剖学】鎖骨について
まず最初に、鎖骨周りの施術をしていく上で皆さんと一緒にイメージを共有をしていきたいので、解剖学のところを動画でみながら説明することで認識を合わせていきたいなと思います。
鎖骨って言ったときにまず鎖骨だけにアプローチすることってほぼほぼなくて、基本的にこの肩甲帯って言われる肩甲骨鎖骨、胸骨・上腕骨・肋骨ですね、このいわゆる肩周り周辺のところ全体的にアプローチできると一番わかりやすくなってきます。
普段、肩甲骨回しって言ったら肩甲骨を動かすじゃないですか。胸のストレッチって言ったら、上腕骨と肩の関節を動かすじゃないですか。それに伴って絶対に鎖骨って一緒に動くはず、肋骨もなんですけど、なかなかこの鎖骨の動きにしっかりとアプローチして施術をするっていうことがなかなかないので、この辺りをしっかりと共有させてもらえればなと思います。
鎖骨ってどういう動きするのってちょっとイメージで共有をしていきたいんですけど、例えば肩の関節を外から外転をしていくというふうにしたとき、バンザイをしたときですね、バンザイをしたとき実は鎖もこの上腕骨と同じような動きをし、上腕骨と同じように斜め上を向かってくるんですね。
逆に下ろすときは、斜め下に向かってくる。例えば鎖骨が前にこういうふうに出てくるときって、胸骨と鎖骨の関節、ここは前に出るとは言ったんですけど、内側は外にへこむような感じに動きます。その代わり外側の、肩鎖関節って言われる方の関節側が前に出てくるんですよね。こういう、ちょっとずれるような転がるような動きを絶対してるんです。ですので、そういうイメージを持っていただけると、鎖骨周り、肩甲帯へのアプローチっていうのの考え方が変わってきます。
今日はこの中でも、胸のストレッチだったりとか肩甲骨回しっていうところで、ここの部分をしっかりと施術に反映させていければと思いますのでこの後、実際に実技を見ていきましょう。
「鎖骨」を綺麗に魅せる施術
肩甲骨回し
さて実際の施術ですが、特に肩甲帯になるので今日は肩甲骨を回す施術と胸のストレッチとか、その上腕骨まわりを緩めるためにやるダイナミックなストレッチをやっていきたいと思います。
通常肩甲骨回し、スカプラローテーションとか言われたりするようなやつですね。
その辺りをやるときって、何となくこういうふうに肩甲骨が動けばいいやみたいな感じでやっている場合が多いですし、私達なんかも基本的に教えるっていうふうになると、こういうふうなやり方でお伝えします。ただ、肩甲骨の動きはしっかり出すんだよっていうふうにお伝えするので、肩甲骨の内転・下制・外転の動きはしっかり出しましょうと言うんですけど、そこに付随して動くのって先ほど言った鎖骨ですよねっていう話になるんですよね。
ですので、肩甲骨が外転するとともに鎖骨も前方に出てくる。そのイメージをしながら回してあげる。そうするだけで実は肩甲骨を回すっていう、大きさが変わります。自分自身の体を大きく使って動かしていかないと、動かせないですね。
この鎖骨を動かすって、皆さん日常生活で意外にやってないんですよ。意識的にこんなところをなところを動かしている人をあんまりいないので、ここを動かせている人は鎖骨回りがすごく綺麗な方が多いんですよね。
ここ絶対に動かしたいところです。ここではセラピーとしてやっていくので、お客様でそういう方が来られたとき、こういうふうに鎖骨の動きを前に動かす、上に上げる後ろに引く、下に下げる、ここまでイメージをして、肩甲骨回しをしてあげると大きく動くような形になりますので、自分の体も回すように意識しながらやると、鎖骨が綺麗になる施術になってきます。
上腕骨をグルグル回すストレッチで肩・首コリも解消
先ほどは鎖骨、肩甲骨に意識したもの。今度は大きく腕を回しながらストレッチを入れながらいくと、鎖骨が上に上がるよ、後ろに行くよ、っていうのを、反対の手で少しサポートをしてあげながら動かしてあげると、すごく鎖骨の動きまで出しながら、施術ができるので、動画では一つ一つ区切りながらやりましたけど、これを区切らずに、鎖骨を前に上に後ろに下にっていうなのをグーンと回しながら、やってあげると、肩周り鎖骨綺麗だけじゃなくて、肩・首こりで悩んでいる方にもすごく効果のある施術になってきますので、このポイントを意識しながら、ぜひやってみてください。
まとめ
今日はデコルテを綺麗にするための施術ということで、この肩甲帯っていうところの中でも特に鎖骨についてのところで話をしていきました。
その鎖骨の中でも、特に関節でいうと内側胸鎖関節、後は外側の肩鎖関節ってのはありますけど特に胸鎖関節の方ですね、こっちを軸として動かしてあげる肩甲骨のローテーション、肩甲骨回しと上腕骨をぐるぐる回すストレッチと、この二つをやらせていただきました。
鎖骨っていうところを動かすイメージってのがほとんどの人がない場合が多いので、ここを動かすんだよっていうのを思っていただければ、大きな円を描いたような施術ができるようになります。
施術を受けてる方も、気持ちよく受けやすくなりますので、そういったところを意識してやってみていただければなと思います。
JTTMAでは今のような話を授業の中でもしていますので、こういった話、興味あるなっていう方は、あの公式LINEの方ではより詳しくご説明をしていますので、お友達追加していただいて、ぜひ連絡いただければと思います。
LINEのお友達追加をして頂けると、無料の動画を2本見る事ができます。
加えて、教材のテキストをプレゼントさせていただきます。
公式LINE→https://kli.jp/f/TJlf/