JTTMAコラム

【セラピスト必見‼️】上腕三頭筋の「ストレッチ方法」を❝解剖学の視点“から解説💆‍♂️


こんにちは、JTTMA認定講師の小澤源太郎です。

今日は上腕三頭筋のストレッチについてお話をしていきたいんですけれどもその中でも関節を動かす順番で伸びる感覚が変わってくるっていうお話をしていきたいと思います。

これは特に二関節筋って言われる筋肉に関わってくるところになりますので、この辺りは後半にお話していきます。

動画も併せてご覧ください!

 

これ意識すると「伸び感」変わります!

上腕三頭筋ストレッチ①

例えば、座位で上腕三頭筋のストレッチある方、もしかしたらあんまり少ないかもしれないんですけれども、肩を屈曲した状態から肘を屈曲するっていうストレッチで、よくあるのがこのままね、こうやって肩甲骨のところに前腕を当ててストレッチをかけていくみたいなやり方があるんですけれども、肩の屈曲をメインにしながら、肘の屈曲をかけていくやり方でやっていくパターンと、肘の屈曲をさせている状態から肩の屈曲をさせていくパターン。

実はこの2つの関節を動かす順番を変えるだけで、伸び感の感覚変わってくるんですね。最初、肩関節伸ばした状態で肘を曲げていくのを意識する形のストレッチ、モデルさんは肘の辺りの伸びを感じています。

 

上腕三頭筋ストレッチ②

じゃあ次、肘を曲げている状態から肩を上げていく、屈曲していく状態、今度は脇の辺りに伸び感を感じていますね。という形で、動かす関節を変えてあげると伸び感が変わるんですね。

でもこれ何気なくみんなやってると例えば、肘を曲げたってやった後にこのまま肘の上辺りを狙いたくて伸ばしてるんだったらいいんですけど、本当は脇の辺りを狙いたいのにこのままギュッてやってたりとかすると、狙っているところがズレてきますよね。

モデルさんの動きを見てみても、脇の辺りが硬いんですね。そうなってくると、この状態で肩関節を屈曲してくるっていう形を取ってあげる方が、この方にとっては上腕三頭筋の中でもいいストレッチという形になってきますんでさらに言うと上腕三頭筋って肘関節回内の部分で使われる部分があります。

ですので、ストレッチするときに前腕を回外してあげると、伸び感増したりするんですね。なので皆さんねここの関節を動かす順番、例えば何気なくね、こうやってストレッチしてグーッてやってたりとか、色々あるとは思うんですけれども、ここまで意識した状態でストレッチをしていくと非常にお客様のどこに問題があるのかっていうのがわかった上で対応することができるので、例えば肘をよく動かすような仕事をしている人だったら、恐らく肘の辺りが硬くなりやすいですし、脇をよく使ってしまうような日常動作のクセがある方なんかは、脇辺りが硬くなりやすいですそういうところでね、応用を利かせることができます。

解剖学的な解説

なぜそういう風に形が変わってくるのかっていうところが解剖学的に言うと、二関節筋という筋肉が関わってくるからになります。

どういうことかというと二関節筋っていうのは、この肘の関節と上腕三頭筋の場合は肩の関節、ここをまたいでくるんですね。

上腕三頭筋の場合は停止肘頭って言ってこの肘のエルボーの部分に集まってきます。残りの三つの筋肉がどこから始まるのよ?っていう風になってくるんですけど、上腕三頭筋の内側頭外側頭っていうのは上腕骨後面内側外側ですよね。

もう1個、長頭っていうのがあります。長頭っていうのが、肩関節をまたいで肩甲下結節っていう、肩甲骨のこの上腕骨のメスの部分ですね、くっついてくる部分、そこの下の方にちょっとだけポコッて出てる結節があるんですけど、そこについてくるような形になります。

なので二つの関節をまたいでいる筋肉になるので、どっちをメインで動かすかによって対応が変わってくるというような形になります。実際そうすると伸び感も本当に変わってくるのでお客様の伸ばされ感も変わってきます。

今回のモデルさんの場合は、肘屈曲の肩屈曲でやっていってあげると、伸び感が出やすくなるというようなところになってきます。このようにちゃんと解剖学の二関節筋という二つの筋肉を跨いでる筋肉かどうかっていうところまで把握した上で施術をしていくと、よりお客様の体に効果を出すことができますので、この辺りもぜひ把握をした上でやってみていただければなと思います。

まとめ

今日は上腕三頭筋のストレッチの使い分けというお話をしていきました。
実際に2つのパターンやってみたんですけど、モデルさんは肘曲げパターンと肩を後から動かすパターン違いをはっきり感じられました。やっぱり受けている方にも違いを実感していただけるっていうところがあるのでこういったポイントでしっかりと押さえた上で施術に応用していっていただければと思います。

実際にこのような勉強をした方は3ヶ月で指名が10倍になって今では1人でやっている自宅サロンで売り上げが150万になっている方がいらっしゃったりとか、ヨガインストラクターの方だったら月収が10倍になったっていう方もいらっしゃいますので、ヨガインストラクターとタイ古式マッサージを組み合わせるっていうことも1つの手になってきますので、そういうことにも興味のある方は、ぜひLINEのお友だち追加をお願いいたします。

 

公式LINE→https://kli.jp/f/TJlf/

 

 

認定講座
セミナー
無料説明会