【解剖学×施術】正直どっち!?指圧が先?ストレッチが先?人気セラピストになれる💆♂️【JTTMAタイ古式マッサージスクール🏫】
こんにちは、JTTMA認定講師の小澤源太郎です。
今日はタイ古式マッサージの施術の中で基本的な部分のお話をしていきたいと思います。
まずはストレッチと、指圧とかのリリース系どっち先にやりますか?っていうところをお話をしていきますね。基本になるのでもちろん、応用編として違う答えっていうのが出てくるんですが、ベースとして覚えていただければなんですが、結論リリース指圧系をしてからストレッチする方が効果的な場合が多いです。
ぜひ動画も併せてご覧ください!
ストレッチ 指圧 どっちが先?
解説
例えばなんですけど、冷凍されてるお肉とかで考えてみていただいたらいいですけれども、冷凍されてカチコチの状態で伸ばそうと思っても伸びないですよね、筋肉って。なので、柔らかくしてから伸ばすっていうことをやると伸びやすくなってくるっていう形にはなってくるイメージですので、お肉屋さんとかって叩いたりしてお肉を柔らかくすることってないですか。
ああいうような形でリリース系、圧をかけるっていうことをして柔らかくした上で伸ばしてあげるっていう形をとっていくってのが基本のベースになるかなと思います。
ただ、これ、筋膜っていうところにアプローチするのが圧をかけることなんですね。
ストレッチ・伸ばすっていうのは筋繊維に対するアプローチって風に考えていただけるといいです。これね、どっちに問題があるかで別にリリースしなくてもストレッチだけで効果が出る人とか、ストレッチしなくてもリリースだけで効果が出るっていう人もいます。
だけど順番としてどっちを先にやるかっていうところに答えるとすると、リリースからストレッチっていう順番になるのでここをしっかりと覚えていただければと思います。
施術方法
ここからは動画を確認しながら読み進めてくださいね。
じゃぁ具体的にどういうことっていう風になってくるんですが、例えば僧帽筋がガチガチに固まっている人に対してストレッチをどうやってかけようかなっていう話になってくるんですが、例えばこの状態で何もせずにね、僧帽筋のストレッチをこうやってかけていったとすると、やっぱり何となく伸び感だったりとか、つっぱり感が強くて何かストレッチが嫌な感じになったりする場合ってあると思うんですね。
そのときに、例えば自分の膝の上にお客様の腕を置いていただいて、この状態でリリースをしていくとか、僧帽筋のリリースで座位でやるときなんですけど、例えば少し斜め前とかにこうやって圧をかけたりするとお客様の体がこうやって倒れてしまったりもするんですよ。
そうすると、しっかりとリリースができないっていう形になってくるので、これね、手を置いて、腕を上下させてあげる。こっちで圧はもう一定です。お客様が負けないぐらいの圧にしておいてこういう風に動かしてあげるっていうことで、僧帽筋にリリースをかけることもできます。
また解剖学的なことを知っていれば、前側の鎖骨の外側に付いてくる僧帽筋の部分と後ろ側の肩甲棘の方についてくる僧帽筋の部分っていうのがわかっているっていうことであれば上部繊維の中でも、前側にアプローチするパターンのリリース方法と、後ろの方にリリースをかけるアプローチ方法と、というような形で使い分けることもできるんですね。
なので、例えば「首の後ろの方がしんどいです」って言っている方なのか、胸鎖乳突筋とかと同じような形でちょっと「前側のこの首の横あたりがしんどいです」って言ってる方に使い分けてあげる。これでリリースをかけた上で、もう一度ストレッチの方にかけてあげると、実はさっきよりも僕の方ではかけやすくなってるなっていう実感が既にこの時点であるんですけれども、例えばこのときも前のリリースを多めにした人だったら前をストレッチしたいから倒すだけではなくて、ちょっと反対に首を回しておいて、前側が伸びるように持っていってあげたりとか、後ろの人だったら、少しうつむくような感じにしながらストレッチをかける。
このときに実際僕はね、この軸になっている手の位置で圧をかける方向とか、変えることで筋肉の線維の方向とかまでしっかりと意識した上でストレッチをかけていたりします。
ですので、こういった解剖学的なところを理解しながら、リリースをやってからストレッチをすると、お客様の不快感っていうのもすごい減ってくるので、この順番で施術をぜひやってみてください。
まとめ
今日はリリースとストレッチどっちから最初にやりますか?っていうことで基本的にはリリースですよっていうお話をしていきました。
こういったところもしっかりと学んでいただけるとお客様の不快感っていうのが減りますよってお話もさせていただいたので、ぜひチャレンジしながらやってみていただければなと思います。
JTTMAのスクールではこのような解剖学っていうところとか、体の基本的なとこですねこういったところもお伝えしながらやっています。JTTMAの公式LINEにお友達追加いただけると動画を2本無料で見ることができて、今日のようなお話とかですね、より詳しい動画を見ることもできます。
また僕や事務局の人がやってる個別相談というところでより詳しくJTTMAのことを知ることもできる機会もありますので、ぜひお友達登録をお願いいたします。
公式LINE→https://kli.jp/f/TJlf/
ありがとうございました!